ブログ

学校や授業の様子

小6修学旅行⑨

入り口近く、目の前に大きなトラがいて、びっくりしました。

「どうぶつ王国」でお昼ごはんを食べ、おみやげの買い物をして、川口に帰ります。


小6修学旅行⑧

ロープウェイの後、「那須どうぶつ王国」に来ました。

ここでは、いろいろな動物をとても近い距離で観ることができます。おなかを上にして泳ぐアザラシを見て、いっしょに泳ぎたくなる人もいました。カピバラの背中を触った人もいました。

世界一もふもふのネコと言われるマヌールネコは、やけに貫禄がありました。

小6修学旅行⑦

茶臼岳ロープウェイに乗りました。

はじめ、「ちょっとこわい」と言っていた人もいましたが、高度が上がるにつれ、眼下に広がる景色にあちこちで歓声が上がりました。

山頂駅からは、雲がずっと下の方に見えました。

小6修学旅行⑥

休暇村那須の朝食。

なかなか寝付けなかった人もいたようですが、2日目の朝、みんな元気です。

小6修学旅行⑤

晴れて、すがすがしい朝です。

部屋の窓から、茶臼岳ロープウェイの駅が見えます。山頂駅からの眺めが楽しみです。

小6修学旅行④

休暇村那須の夕食。

とんかつ、お刺身、肉野菜の鍋、茶わん蒸し・・・盛りだくさんのメニューにみんな大満足。

小6修学旅行③

ハイランドパーク、到着した時は大雨で、みんな雨具を着て下車しました。

でも、お弁当を食べているうちに雨は上がったので、クラスごとに出陣。園内は空いていたので、みんな、かなりたくさんの乗り物、アトラクションを楽しむことができました。

小6修学旅行②

上河内SAでトイレ休憩。
みんな、自動車に気をつけながら、スマートに移動しています。
この後、さらに東北自動車道を北上し、那須ハイランドパークに向かいます。
車内は、明日行く「どうぶつ王国」に関するクイズ大会などで盛り上がっています。

小6修学旅行①

小学部6年生は、今日から一泊二日で修学旅行に出かけます。

川口市立グリーンセンターの駐車場で観光バスに乗り換え、先ほど出発しました。那須方面に向かいます。那須は涼しいかな。

就学・転学に向けた学校見学会

9月11日(水)、「就学・転学に向けた学校見学会」がありました。

全体会での学校・学部概要説明のあと、校内の見学を行いました。

参加された皆様方からは、「学校の様子がよくわかった」「施設の状況がよくわかった」などといったご意見をいただきました。

暑い中、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

9月2日(月)は平常授業です。

9月2日(月)は、平常授業となります。

大雨や強風のため通学に危険が伴い登校を控える場合には、欠席扱いとはなりません。

欠席の場合は。学校への連絡と、スクールバス利用者はバス会社へ連絡してください。

台風に伴う授業等について(お知らせ)(8月30日)

台風10号は、9月1日(日)には、熱帯低気圧に変わる見込みです。今後の天気予報を踏まえ、下記のとおりの対応をします。

               記

1 9月2日(月)は、現時点で、平常どおり授業を実施する予定です。

2 今後の天気予報を踏まえ、9月1日(日)正午ごろ、翌日9月2日(月)の授業実施について、一斉メール及びホームページで連絡します。

 *「平常どおり・変更あり」どちらの場合でも、連絡します。

3 大雨や強風のため通学に危険が伴う等の理由で、登校を控える場合は欠席扱いとなりません。

4 欠席の場合は、必ず、学校への連絡と、スクールバス利用者はバス会社への連絡をしてください。

夏休み明け集会がありました。

8月27日(火)、夏休み明け、初めての登校日となりました。

元気にみんなで顔を合わせることができました!

 

夏休み明け集会があり、4年・5年・6年生が体育館で、小学部低学年の児童と中学部の生徒はオンラインにて、各教室で参加しました。

校長先生からは、オリンピックや地震について、工事のことについてのお話がありました。

 

まだまだ暑い日が続きますが、元気に学校生活を送っていきましょう。

 

あいさつ運動

今日は、夏休み前の最終日。

朝の登校時、中学部代表委員会によるあいさつ運動がありました。

小中学部の児童生徒を出迎え、オリジナル看板を手に持ち、はりきってやっていました。

今回のあいさつ運動の呼びかけのことばは

「燃える元気!」「パワフルパワー!」

”川口特別支援学校のみんなが元気になる言葉”として、生徒たちが考えました。

代表委員会のみんなのパワーが、みんなに伝わりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み前集会

本日、夏休み前集会を行いました。

中学部の生徒は体育館で、小学部の児童はオンラインにて各教室で参加しました。

校長先生のお話のあと、転出する児童の紹介や、夏休み前にがんばったことの発表、校歌斉唱を行いました。

児童生徒の発表では、それぞれステージ上で、しっかりとお話したりパフォーマンスしたりすることができました。

 

 

 

 

 

************************

明日から、夏休みです。元気に楽しく過ごしてください。

8月27日にみなさんに会えるのを楽しみにしています。

中学部2年 校外宿泊学習

7月3日4日に秩父・長瀞方面へ校外宿泊学習に行きました。秩父まつり会館では、プロジェクションマッピングで迫力ある秩父夜祭を体験し、夜はキャンドルファイヤーをしました。秩父・長瀞の文化や自然に親しみ、友達と楽しい思い出を作ることができました。

学校見学会がありました。

7月10日、学校見学会がありました。

全体会にて学校概要や学部概要についての説明後、校内の見学を行いました。

「授業や児童の様子を見学できて、今後入学した際のイメージができた。」「実際に授業の様子を見ることができてよかった。」などのご意見をいただくことができました。

暑い中、たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。

全体会での学部概要説明の様子

中1 遠足

中学部1年生は5月17日(金)に、彩湖・道満グリーンパークに行きました。お天気に恵まれ、日差しをいっぱい浴びながら、記念撮影や学年レク、昼食などの活動を楽しみました。特に学年レクの「猛獣狩りゲーム」では、「猛獣狩りに行こうよ♪」とみんなで声を合わせ、互いに声を掛け合ってゲームを進め、学年の仲を深められました。

中3 生活単元学習

中学部3年生では、育てたほうれん草と小松菜を用いて調理実習をしました。各教室でメニューを考え、スパニッシュオムレツやほうれん草とベーコンのソテー、小松菜のソテー、小松菜のペペロンチーノ風スパゲッティを完成させ、美味しく食べました。育てる楽しさと「これしか量がないの?」と育てる大変さを感じることができました。

学校見学会がありました

6月21日、学校見学会がありました。

全体会にて、学校概要や学部概要についての説明後、校内の見学を行いました。

「子どもたちが生き生きと活動していた」「特別支援学校の様子を知ることができた。」「就学先を考える参考にしたい」などのご意見をいただくことができました。

たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。

【小2図工】色水遊びをしました!

絵の具と触れ合う活動の1回目で色水遊びをしました。

ペットボトルを振って水の色が変わる様子を見たり、霧吹きで障子紙に色付けしたりして遊びました。

色々な色の水を吹きかけて、色が混ざっていく様子も見ながら障子紙いっぱいに色付けができました。

第50回 運動会(小高)が開催されました!

 5月24日(金)、本校グランドにて小学部高学年の運動会を開催いたしました。

 平日の開催でしたが、多くの保護者に参観いただき、児童の頑張りをご覧いただきました。

 普段の授業で取り組むマット運動や平均台渡り、かけっこやダンスを手作りプリントのTシャツでかっこよく、決めてくれました。

 代表児童が応援団の旗を誇らしげに振り、グランドを周回すると、保護者協力のもと、大きなウェーブができあがり、、、温かい素敵な風に包まれた運動会となりました!

 5月28日(火)雨天のため、中学部は体育館で、5月31日(金)は小学部低学年の運動会(雨天時は6月4日予備日)があります。また、温かいご声援をよろしくお願いいたします。

運動会 クラスTシャツ作りを行いました!

5月24日(金)に行われる運動会に向けて、クラスTシャツ作りを行いました。4年生は、各クラスのクラスカラーのTシャツに色付けやアイロンプリントをしました。どうぞ運動会当日、子どもたちが一生懸命作ったTシャツを楽しみにして下さい。

 

 

3年生になってはじめての合同学習

 

3年生になって初めて合同で「遊びの指導」を行いました。

教室内に巧技台の滑り台や梯子渡りやロディを設置して、一緒に楽しく学習しました!

初めて入る教室の中で不安な様子だった子も遊具が出てくると笑顔で
様々な遊具で遊ぶことができました。

全校保護者会

4月17日(月)に小学部低学年、18日(火)に小学部高学年、19日(水)に中学部の保護者会が行われました。

 全体会のあと、学級担任との顔合わせを行うこともできました。

 お忙しいところ、ご来校いただいてありがとうございました。

 一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 

お祝い ご入学おめでとうございます

 

4月9日(火)、小学部と中学部の入学式が行われました。

小学部1年生43名、中学部1年生44名が

新たに本校の仲間に加わります。

 

たくさんの経験を通して、仲間とともに充実した学校生活を送りましょう!

ご入学、おめでとうございます!

 

 

令和6年度前期始業式

 

4月8日(月)、前期の始業式を行いました。

 

校長先生からは、「上級生になることの心構え」や「交通安全週間」に

ついてのお話がありました。

 

また、新しく川口特別支援学校に転入してきたお友だちの紹介がありました。

 

今年1年、よろしくお願いいたします。

 

 

第49回小学部卒業証書授与式

3月19日(火)、小学部卒業証書授与式を行いました。

6年生34名は、練習の成果をいかんなく発揮し、一人一人が立派な態度でした。卒業おめでとう!

第49回中学部卒業証書授与式

3月15日(金)、中学部3年生18名の生徒が、卒業しました。

さすが中学部3年生らしく、立派な態度でした。

18名の未来が輝かしいものでありますように。卒業おめでとう!

 

 

中1社会体験学習

2月2日(金)に中学部1年生は、イオンモール川口へ社会体験学習に行ってきました。フードコートやレストランでメニューを選び、注文や支払いも自分で行いました。事前に「買ってきてほしもの」を調査し、商品を選んで現金で支払う体験や買い物の体験ができました。

 

小高社会体験学習~イオンモール浦和美園店に行ってきました~

 1月24日(水)に5年生、25日(木)に6年生、26日(金)に4年生がイオンモール浦和美園店に行ってきました。インフルエンザ等が流行し、参加できなかったクラスや児童がいましたが、予定通り、日程を終えることができました。いつもと違う場所でみんなと食べるごはんは、とても美味しく感じたと思います。

  

小6 初詣へいってきました。

一月に小学6年生をみんなで、鳩ケ谷氷川神社まで初詣に行ってきました。神社ではお参りをしたあと、かわいい鳩みくじを買って今年の運勢を占いました。

今年もいい年になりますように。

小学部閉鎖のお知らせ

学校からのお知らせ

小学部閉鎖のお知らせ

小学部内でインフルエンザ感染の広がりと体調不良者の増加があるため、県の指導により下記の期間を小学部閉鎖といたします。

保護者の皆様のご協力に感謝します。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、中学部は、通常とおりの授業となります。

小学部閉鎖の期間

1月30日(火)から2月1日(木) 3日間

小2 ろくろを使ってこまを作りました

小学部2年生では、生活単元学習でコマを作りました。

紙皿をろくろにセットし、ペンの色を選んだら準備完了!

ろくろの回転に合わせてくるくる広がっていく模様を楽しみながら作ることができました。

ペットボトルの蓋をつけてコマが完成!お友だちと一緒にくるくる回して遊びました♪

 
 

冬休み明け集会を開催しました。

1月9日(火)に冬休み明け集会を実施しました。

冬休み明け登校初日でしたが元気いっぱいに「ことしもよろしくおねがいします。」と言う声をたくさん聞くことができました。

校長先生の話では、今年のはじめのあいさつとお正月におこったことの話がありました。

寒い日が続きますが体調に気をつけて過ごしましょう!!

冬休み前集会を開催しました!!

12月25日(月)に冬休み前集会を開催しました。

各学部・ブロックごとに児童生徒の冬休み前に頑張ったことの発表や中学部音楽委員会の校歌(手話)の発表がありました。

冬休み明けの1月9日(火)に元気な姿で再会できることを楽しみにしています。

ブルドッグソース(株)からのソース寄贈について

本日、児童生徒に配付されたソースは、ブルドックソース株式会社の工場移転に伴い、本校に寄贈されたものです。

長年、川口市の工場で生産されていましたが、来年から群馬県館林市に工場を移転するそうです。

ウスターソースと中濃ソースを1本ずついただきました。

本日欠席した児童生徒には、年明けにお配りします。

 

中学部2年生校内実習

11月27日(月)から12月1日(金)の5日間で校内実習を行いました。

各グループ、名刺づくり・メモ帳づくり・割り箸袋づくり・ペットボトルつぶしなどに取り組みました。

最後は出来上がったものを納品し、将来の仕事に繋がる大きな経験することができました。

中学部1年生校外宿泊学習

11月27日(月)、28日(火)に茨城方面に宿泊学習へ行きました。天候に恵まれ、紅葉を堪能しながら元気に活動しました。

1日目はさしま少年自然の家で、焼きそばづくりやキャンプファイヤーをしました。

2日目はミュージアムパーク茨城県自然博物館に行き、展示物を見ながら館内ウォークラリーを楽しみました。

友達と協力しながら過ごせた2日間でした。

小高遠足~しらこばと水上公園に行ってきました~

 10月24日(火)に6年生、25日(水)に5年生、26日(木)に4年生が越谷市のしらこばと水上公園に行ってきました。全日天気に恵まれ、予定通り行うことができました。とても広い公園で遊具もたくさんあり、子どもたちはのびのびと活動することができました。昨年度は学校でお弁当を食べましたが、本年度は園内でレジャーシートを敷いて食べました。青空の下、食べるお弁当は格別だったと思います。早く食べ終わった児童は遊具で思い思いに活動したり、散歩をしたりしました。

教室の学習から~4年図工・ランプシェード作り~

 切ったペットボトルとトレーシングペーパーを使い、細かく切った色セロハンで飾り付けをしました。中にライトを入れ、暗い場所で点けてみると…。とてもきれいなランプシェードの出来上がりです!児童の実態に合わせて、のりやはさみなど、様々な道具を使ったり、指をしっかり使ったりして活動を行いました。

 

晴れ 小学部低学年 秋の遠足に行ってきました。

小学部1年生は川口グリーンセンターへ行き、ミニSLや展望すべり台等で活動しました。

2・3年生は、舎人公園へ行き、各教室で決めたソリゲレンデや冒険の丘等でたくさん身体を動かしてきました。3年生は冒険の丘で遊んだ後、新型コロナが明けてから初めて校外でお弁当を広げ食べました。

中学部3学年で修学旅行に行きました。

10月5日(木)、6日(金)に山梨方面に修学旅行に行きました。2日間とも天候に恵まれました。

1日目は桔梗屋信玄餅工場テーマパークでほうとうを食べたり、信玄餅の詰め放題体験をしたりしました。また、河口湖遊覧船では間近で富士山を見ることができました。

2日目は富士サファリパークに行き、サファリバスに乗って様々な動物を近くで見ることができました。生徒達からも「楽しかった」などの声が聞こえ、良い体験ができた修学旅行でした。

小2 秋祭りをやりました。

 

小2重複合同で秋祭りを行いました。

 

205教室と206教室合同で「秋祭り」を行いました。

 クラス対抗で金魚すくいでは、ポイを使い、時間までいっぱいすくうことができました。ボールすくいでは、お玉を使ってお皿いっぱいにすくっている児童もいました。

 

 ボールすくい

 

 

 

箱押し競争では、箱を直接押す児童や椅子に乗せて押す子児童など日々の練習の成果を披露することができました。

箱押し競争箱押し競争

 

芸術鑑賞会を開催しました

10月4日 歌舞劇団 田楽座をお迎えして芸術鑑賞会を開催しました。

和太鼓、篠笛、鉦によるお囃子演奏を楽しみました。

水口囃子、花笠踊り、ソーラン節などが披露され、最後は迫力あるぶち合わせ太鼓の演奏でした。

太鼓の音が苦手な児童生徒もいましたが、多くはよく見てよく聞いて、手拍子もあったりと楽しい時間を過ごしました。

中3修学旅行⑩

富士サファリパークでは、ショップでおみやげを選んだり、ジャングルバスに乗ったりしました。

ジャングルバスでパーク内を回ると、世界各地の動物がゆったり動いているのを間近に見ることができます。

フタコブラクダに餌をやるところでは、目の前まで顔を近づけてくるラクダに、思わず後ずさりする人もいました。


中3修学旅行⑨

宿の前の道を少し行ったところにコスモスが咲いていました。いい天気で、湖面もキラキラ輝いています。

これから、富士山の東側を回り、富士サファリパークに向かいます。

中3修学旅行⑧

2日目の朝、快晴です。富士山、やはり埼玉から見るのとは迫力がちがいます。数日前に冠雪した山頂付近までキラキラ見えます。

起床は6:30ですが、すでに目が覚めている人もいるようです。

中3修学旅行⑦

夕食後、ひと休みしてから、順番にお風呂に入りました。露天風呂もあって、とても気持ちよい時間でした。

中学3年、皆、お風呂でのマナーもよかったようです。