今日の給食
6月23日(月)の給食
ごはん 鯖の塩焼き 五色ナムル かきたま汁 牛乳
6月20日(金)の給食
みそラーメン ポテトチーズ春巻き 埼玉県産桂木ゆずゼリー ジョア
埼玉県毛呂山市で作られる柚子を「桂木柚子」といいます。桂木ゆずは、他の品種のゆずと比べて香りが強いのが特徴です。
6月19日(木)の給食〜食育の日〜
かてめし 白身魚のおろしだれ 海藻サラダ じゃがいものごま風味汁 牛乳
毎月19日は食育の日です。
今月も「まごわやさしい献立」を実施しました。
6月18日(水)の給食
ガーリックトースト カラフルサラダ ABCトマトスープ 冷凍みかん 牛乳
新メニューのガーリックトーストでした。たくさんの子がおいしかったよと声をかけてくれました。
6月17日(火)の給食
ごはん 鶏の唐揚げ 胡麻和え 呉汁 牛乳
呉汁は、稲作や畑作が行われていた地域を中心に埼玉県全域で親しまれてきた郷土料理です。すりつぶした大豆を「呉」と言い、それが入った汁なので「呉汁」という名前がついています。
大豆は痩せた土地でも十分に育つので、田んぼのあぜ道などに植えることで土地を有効的に活用する目的で育てられてきました。
いつもは粒が残るようにすりつぶしたものをみそ汁に入れるのですが、今日は粒が残らないようにしっかりすりつぶしてもらいました。大豆の風味が香り、ほんのり甘い美味しい呉汁でした。