学校や授業の様子
令和5年度放課後等デイサービス連絡会を開催しました
4月17日(月)に放課後等デイサービス連
絡会を開催しました。
学校における入庫、児童生徒の引き渡し等の
確認を行いました。
今後とも児童生徒の安心安全を第一に考え、
連携を密にしていきます。
御多忙のところを参加された皆様、ありがと
うございました。
入学おめでとうございます!
4月11日(火)、小学部と中学部の入学式が行われました。
目をキラキラさせて大きな校舎を見上げていた小学部1年生(47名)、
緊張と期待をのぞかせていた中学部1年生(31名)、
これからたくさんの経験を通して、一緒に成長していきましょう。
ご入学、おめでとうございます!
新年度が始まりました
4月10日(月)、始業式がありました。
今年度の始業式は久しぶりに体育館で行い
中学部は体育館で、小学部はリモートでの参加となりました。
新しい仲間や新しい先生、ドキドキわくわくの新年度がスタートです!
進級、おめでとうございます。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
小低社会体験学習
2月7日(火)、8日(水),9日(木)に、小学部1年生、2年生、3年生は社会体験学習で足立区生物園に行ってきました。事前学習で学んだ生き物を探したり、ピラルクやリクガメの大きさにびっくりしたり、自分の周りを舞う蝶を触らないように気をつけながらじっと見たり、好きな動物を見つけて喜んだりと、一人ひとりが自分なりの楽しみ方を見つけながら体験することができました。
小学部2学年授業参観について
2月21日(火)に小学部2学年の授業参観を行いました。
体育館にて生活単元学習「ふりかえり発表会」という内容で、この一年間で頑張ったことを中心に発表を行いました。
その後、会議室で学年懇談会を行いました。御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。