学校や授業の様子
小高5年生 林間学校の様子
7月25日(火)26日(水)に、小学5年生はネーブルパークへ行ってきました。はじめて保護者の方から離れてお泊りをするという児童も多くドキドキいっぱいでしたが、ポニーのえさやり、キャンプファイヤーなどのレクを楽しみました。笑顔いっぱいの2日間を過ごすことができました。
夏休み明け集会を実施しました。
8月25日(金)に夏休み明け集会を実施しました。
夏休み明け登校初日でしたが元気いっぱいに「元気です。」と言う声をたくさん聞くことができました。
校長先生の話では、工事の話と夏休みの宿題である天気予報の話がありました。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけていきましょう!!
夏休み前集会を開催しました。
7月21日(金)に夏休み前集会を開催しました。
各学部・ブロックごとに児童生徒の夏休み前に頑張ったことの発表や中学部音楽委員会の校歌(手話)の発表がありました。
また、校長先生から夏休みは天気予報を見ましょうという話がありました。
夏休み明けの8月25日(金)に元気な姿で再会できることを楽しみにしています。
中学部2年生 校外宿泊学習
7月6日(木)と7日(金)に長瀞方面へ校外宿泊学習に行ってきました。長瀞げんきプラザに宿泊し、食事やお風呂、布団の敷き方畳み方など身の回りのことを学びました。他にも電車に乗って買い物をしたり、キャンプファイヤーをしたり学校ではできない経験を重ねることができました。
令和5年度第1回学校運営協議会・学校づくり懇話会
7月11日(火)に令和5年度第1回学校運
営協議会・学校づくり懇話会を実施しました
学校づくり懇話会では、中学部の代表委員と
鳩ケ谷分校の代表生徒1名が堂々と日頃の学
校生活や活動について発表しました。
学校運営協議会では、参加された委員の方に
満場一致で、今年度の目指す学校像、重点目
標、教育課程について承認をいただきました
また、両会ともに学校に対する貴重な御意見
をいただきました。今後、学校運営にて参考
にさせていただきます。