学校や授業の様子
2月の授業参観について
1月24日(火)付で「授業参観について」の文書を配布いたしました。ホームページの「おたより」の中からも御覧いただけます。
保護者の皆様、御確認をお願いいたします。
臨時保護者会の開催について
1月24日(火)付で「臨時保護者会について」の文書を配布いたしました。ホームページの「おたより」の中からも御覧いただけます。
保護者の皆様、御確認をお願いいたします。
学校保健委員会
12月15日(木)に学校保健委員会を開催しました。
本校学校医・済生会川口総合病院小児科の有井直人先生を講師としてお迎えし、「ねむりのはなし」というテーマで御講話をいただきました。
保護者の皆様の質問にも親身にお答えいただき、充実した会となりました。
御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
12月16日授業参観
12月16日(金)に小学部1年生、4年生、5年生、6年生の授業参観を行いました。1年生は教室ごとに会議室で発表しました。4年生から6年生は、お子様が所属している課題別学習のクラスごとに半分に分けさせていただきました。
参観の内容は、先日新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、中止とさせていただきました文化祭の学習発表と作品展示です。各学年が下記のテーマで発表しました。
小学部1年:「華麗なる小1・カレーなるショータイム」
小学部4年:「十人十色」
小学部5年:「5年生の音楽会」
小学部6年:「日本の風景~さくら・うみ・まつり~」
参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
12月14日授業参観
本日(12月14日)は、中学部1年生、2年生、3年生の授業参観でした。
参観の内容は、先日新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、中止とさせていただきました文化祭の学習発表と作品展示です。各学年が下記のテーマに発表しました。
1年生:「よいさ~!」~日本よさこい数え歌~
2年生:「♩リズムで合奏♩」
3年生:「川口トラベル」~素敵な旅行をプレゼント~
参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。