2021年12月の記事一覧
12月22日までの学校の様子
12月の後半は、それぞれの学部や学年で生活単元学習をはじめとするクリスマスに関連した授業をたくさん行いました。私たち教職員にとっては、児童生徒の笑顔が何よりのクリスマスプレゼントです。皆様メリークリスマス!そして良いお年をお迎えください。
小学部2年生 国語・算数
小学部2年生の国語・算数(課題別学習)の授業の様子です。6つのグループに分かれて国語や算数の学習を行っています。語彙を増やす、イメージする力を育む、形や色の違いに気付く、数を数える・・・みんなそれぞれ目標を持って学習に取り組んでいます。
小学部高学年 クリスマス集会
12月17日(金)に小高のクリスマス集会を行いました。毛布そりで体を動かし、クリスマスソングを鑑賞しました。最後にはサンタクロース&トナカイからプレゼントをもらい、みんな喜んでいました。
中学部 マラソン大会
12月15日に中学部のマラソン大会を行いました。マラソンには最適なぽかぽか陽気の中、生徒たちは日頃の練習の成果を発揮して、一生懸命走り切りました。保護者の皆様、御声援ありがとうございました。
小学部6年生 誕生日会の様子
本校では、生活単元学習の一環として多くの学級で誕生日会が行われています。こちらは、小学部6年生のある学級の誕生日会の様子です。大好きな友達からプレゼンををもらい、とても嬉しそうでした。