2022年1月の記事一覧
小学部高学年 社会体験学習の代替学習
1月20日(木)~21日(金)、計画していた社会体験学習は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため残念ながら中止となりましたが、代わりに各教室でデリバリーやテイクアウトの仕方を学習しました。自分で注文したお気に入りのメニューをおいしそうに食べていました。
小学部6年生 書初め
1月の恒例の学習「書初め」の様子です。心を落ち着かせ、集中して筆と墨を使い、自分の思いを半紙に書き表しました。それぞれの持ち味が力強く表現されています。
初詣
新しい年が始まり、近くの神社に初詣に行った学級や学年もあります。無病息災、家内安全、開運招福・・・神様にいろいろお願い事をしました。皆様にとって今年も良い1年でありますように。
2022年が始まりました
1月7日(金)は冬休み明けの初日で、雪が降り積もる中でのスタートとなりました。児童生徒は、全校放送で校長先生と新年のあいさつを交わしました。その後、雪景色の中で元気よく遊ぶ姿も見られました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。