給食室より

2021年12月の記事一覧

12月22日(水)の献立

★クリスマス献立★

      

  調理員さんからのプレゼント付きのメッセージカードです。

★クリームがけピラフ★(ホワイトソースをかけて食べるピラフです。)

牛乳

ツナコーンサラダ(今日はピラフとミネストローネの味の主張が強いから、サラダはさっぱり塩味のドレッシングで)

ミネストローネ(トマトの酸味が味のアクセントになっています)

★セレクトケーキ★(ショートケーキ・チョコケーキ・プリン・アレルゲンフリーケーキ の4つからのセレクトでした。チョコケーキが一番人気でした)

          

冬休み前の給食は今日が最後になります。休み明けに元気な皆さんに会えることを願っています。 MerryXmas & よいお年を!!

※年明けの給食は1月11日(火)からになります。

12月21日(火)の献立

♪ 一日早い 冬至 のこんだて ♪

★ポパイ丼ぶり★(甘辛く味付けした豚肉に、茹でたほうれん草を絡めて作る丼です。料理屋さんの本場のポパイ丼はマヨネーズがかかるんですよ)

牛乳

運気アップきんぴら(冬至に「ん」のつく食べ物を食べると、運がよくなるといわれているので、「にんじん」「れんこん」「なんきん(かぼちゃ)」を使ってきんぴらにしました。)

たぬき汁(こんにゃくがたっぷり入った具だくさんの汁です)

ゆずゼリー

12月20日(月)の献立

ごはん 牛乳

★豚肉の生姜焼き★(生姜の風味がしっかりと効いた生姜焼きです。トロトロ玉ねぎと肉が絡んでとってもおいしいです)

キャベツサラダ(生姜焼きのお供はやっぱりキャベツかなぁ・・・生姜焼きがどうしてもこってりしるので、さっぱりサラダが合いますね)

ワカメのみそ汁(ワカメ・豆腐・ねぎ のシンプルなみそ汁です。具だくさんのみそ汁も食べ応えがあって好きですが、シンプルなものも、それはそれで味わい深いです)

12月17日(金)の献立

★ビビンバチャーハン★(人気のチャーハンです。野菜も肉もしっかり食べられます)

牛乳

イカと白菜の中華炒め(旬の白菜を使って中華炒めにしました。食べやすいように とろみもつけて・・・)

ワンタンスープ(ツルンとしたのど越しのスープです)

ヨーグルト

12月16日(木)の献立

ごはん 牛乳

肉じゃが(しっかり味の染み込んだ ホクホクの肉じゃがです)

磯香あえ(海苔の風味が効いたあえ物です)

大根のみそ汁(千切り大根のみそ汁です。今日は純和食の献立なのでみそ汁は必須ですね)