給食室より

2023年11月の記事一覧

11月29日(水)の献立

11月29日(水)  

うめゆかりごはん 白身魚のきのこあんかけ かぶのみそ汁 ヨーグルト 牛乳

白身魚はホキを使用しています。揚げるとパサついてしまうため、オーブンで揚げ焼き調理をすることで、身が柔らかくおいしく食べることができました。

11月28日(火)の献立

11月28日(火)

ごはん えびマヨ 春雨サラダ 中華スープ 牛乳

えびマヨは、10月に「えびマヨがまた食べたい!」と元気よく伝えてくれた児童生徒のリクエストです。本日も、「おいしかったよ!」とたくさんの児童生徒から感想をもらいました。

11月27日(月)の献立

11月27日(月)

セサミバーンズ サーモンメンチカツ ソース ポテトサラダ きのこスープ 牛乳

セサミバーンズは切れ目の入ったパンなので、サーモンメンチカツを挟んで食べるとサーモンバーガーにできます。ポテトサラダを一緒に挟んでもとてもおいしいです。

5年3組4組の児童生徒と旬について勉強をしました。今日の給食に入っている旬(きのこ)を一緒にみつけることができました。給食では旬の食材を積極的に使用しています。旬を感じながら楽しく食べてもらえると嬉しいです。

11月24日(金)の献立

11月24日(金)

ごはん 鮭の南部焼き スタミナ納豆 ワカメとじゃが芋の味噌汁 牛乳

 スタミナ納豆は鳥取の給食の人気メニューです。にんにくやごま油が入っていて、ご飯がすすみます。

本日は、いい(11)にほんしょく(24)で和食の日です。和食では「まごわやさしい」をバランスよく取り入れることで健康的な食生活を送れるといわれています。給食の中にある「まごわやさしい」を探してみてください。

【「ま」=豆、「ご」=ごま、「わ」=わかめ・海藻、「や」=野菜、「さ」=魚、「し」=しいたけ・きのこ、「い」=いも】

11月22日(水)の献立

11月22日(水)

中華丼 彩の国ねぎ味噌餃子 杏仁豆腐 牛乳

ねぎ味噌餃子は埼玉県産のねぎを使用した餃子です。しっかりとした味付けなので、なにも付けずにそのまま食べるとおいしいです。

 

11月21日(火)の献立

11月21日(火)

ごはん 豚の塩こうじ焼き キャベツとブロッコリーの昆布和え 呉汁 牛乳

「呉汁」は、稲作や畑作を行っていた地域を中心に、埼玉県全域の郷土料理です。特に稲作が盛んな地域では、痩せた土地でも十分に育つ大豆を、田んぼのあぜに植え、土地の有効活用を目的に育てていたそうです。

11月17日(金)の献立

11月17日(金)

秋野菜のポークカレー えびサラダ ミルクプリン~ベリーソース~ 牛乳

外は冬の様な気温ではありますが、11月までは秋といわれています。本日のカレーは、普段のカレーに欠かせない、玉葱、人参、じゃが芋の他に、しめじ、さつま芋、れんこんを入れた秋のカレーです。

ミルクプリンのソースにはいちごと埼玉県産のブルーベリーを使用し手作りでしました。

11月16日(木)の献立

11月16日(木)

しゃくし菜チャーハン ニラのナムル 五目ワンタンスープ 牛乳

しゃくし菜は秩父の名産品です。葉っぱの形が「杓子(しゃくし)」に似ていることから「しゃくし菜」と呼ばれています。

 

11月15日(水)の献立

11月15日(水)

ピザパン シーザー風サラダ ラビオリスープ 牛乳

本日のピザパンは、①ピザ生地に手作りピザソースを塗り②ソーセージ③コーン④チーズを乗せて焼きました。ピザ生地はモチモチで人気でした。

ピザだー!!と興奮の声が教室から聞こえてきました。

11月13日(月)の献立

 

11月13日(月)

ごはん 鶏肉のねぎ塩焼き 切干大根のごまマヨ和え 鋳物汁

ねぎ塩焼きのねぎは、深谷ねぎを使用しています。鋳物汁は鋳物の街である川口市で生まれた郷土料理です。鋳物工場で職人たちに振る舞われていた汁です。最後に加えるごま油が溶けた鉄を連想させます。

 

11月10日(金)の献立

11月10日(金)

味噌バターコーンラーメン ハムときゅうりのサラダ マーラーカオ 牛乳

本日は気温が下がり、ラーメンがピッタリでした。 マーラーカオは、マーラーは「マレーシア」、カオは「ケーキやカステラ」の意味です。漢字では馬拉糕とかくことから、昔は馬が引く屋台で販売されていたという説もあります。

11月9日(木)の献立

11月9日(木)

ライスボールパン かぼちゃのクリームシチュー こまツナサラダ 牛乳

本日のシチューはルウから手作りです。マカロニも入ったボリュームたっぷりのかぼちゃシチューでした。

11月8日(水)の献立

11月8日(水)

ごはん ごぼうの和風ハンバーグ れんこんのかりかりじゃこ和え あさりと白菜の味噌汁 牛乳

本日はいい歯の日です。「ごぼう」のシャキシャキや「れんこん」のホクホク「じゃこ」のカリカリなど歯ごたえを楽しめるメニューを提供しました。

11月7日(火)の献立

11月7日(火)

ごはん キムムッチ チャプチェ 卵スープ みかん 牛乳

キムムッチとは韓国風のりのふりかけです。「キム」は韓国語で海苔を意味し「ムッチ」は」和え物を意味する言葉です。韓国では古くなった韓国のりを使って作るそうです。

みかんは、熊本県のみかんでした。甘くておいしいものを八百屋さんが届けてくれました。

11月6日(月)の献立

11月6日(月)

ごはん ぶりの照り焼き 白菜のつぼ漬け和え キャベツの味噌汁 牛乳

「 つぼ漬け 」 とは、干した大根を杵 (きね)でついて 繊維 をほぐし 壺 で漬けた南 九州 発祥の漬物です。 

11月2日(木)の献立

11月2日(木)

ツイストパン りんごジャム 鶏肉のオーロラ焼き チョップドサラダ トマトスープ 牛乳

オーロラ焼きの鮮やかなオレンジ色は人参のすりおろしたものとノンエッグマヨネーズを混ぜ合わせて作ったソースです。チョップドサラダとは、ニューヨーク発祥のサラダで食材を小さく切って混ぜ合わせて、スプーンで食べるサラダです。

 

11月1日(水)の献立

11月は彩の国給食月間です。県産野菜の積極的な使用や郷土料理を取り入れた給食を提供予定です。

11月1日(水)

ごはん ふりかけおかか お好み焼き風卵焼き ごま酢和え きのこけんちん汁 牛乳

お好み焼き風卵焼きは、お好み焼きに使う具材(キャベツ・にんじん・ねぎ・紅ショウガ・干しえび)を卵と混ぜて焼き、特製お好み焼きソースと鰹節・青のりをかけて作りました。児童生徒からは「お好み焼きと同じ味がしておいしかった!」と感想をもらいました。