2024年3月の記事一覧
3月14日(木)の献立
3月14日(木)
ごはん のりふりかけ 鶏のからあげ コーンサラダ カレースープ 手作りプリン 牛乳
「からあげ」「カレースープ」「プリン」のリクエストです。好きなものが多すぎて何から食べていいか選べない!と喜んでもらえてうれしくなりました。
本日で今年度最後の給食です。食べる量が増えた子、苦手な食べ物を食べられるようになった子、スプーンやフォークを上手に使えるようになった子、みんなそれぞれに成長することができました。4月から新しい学年になっても、沢山食べて大きく成長できるよう給食室一同願っています。
保護者の皆様
今年度も1年間安心安全な給食の提供にご協力いただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。
※4月の給食は4月10日(水)より開始です※
3月13日(水)の献立
3月13日(水)
中華丼 手作り春巻き フルーツポンチ 牛乳
「春巻き」「フルーツポンチ」のリクエストです。春巻きは皮が破けないように優しく剥がして調理員さんが包んでくれました。フルーツポンチにはりんご・パインアップル・あんず・黄桃を入れました。
「明日で最後の給食だね!明日も楽しみ!」「明日もいっぱい食べます!」と沢山声をかけてもらいました。
【献立に関する連絡】
中華丼に「うずらの卵」を提供予定でしたが、安全面を考慮し提供を中止としました。今後の提供につきましても、引き続き、検討いたします。
うずらの卵の分の栄養価は豚肉やイカ等の食材で補い、以下に変更となります。
中学部 エネルギー807kcal タンパク質29.9g
小学部 エネルギー646kcal タンパク質24g
アレルギー対応に変更はございません。
3月12日(火)の献立
3月12日(火)
セサミバーンズ 豆腐入りハンバーグ レモン風味サラダ ABCスープ シューアイス オレンジジュース
「ハンバーグ」「シューアイス」「オレンジジュース」のリクエストです。ハンバーグとサラダはパンに挟んでハンバーガーにしてもおいしく食べることができます。
小学部6年生と中学部3年生の児童生徒は、シューアイスを4種類の中から事前に選んでもらいました。寒い日でしたが、給食で登場するアイスは特別でとても喜んで食べてもらうことができました!
3月11日(月)の献立
3月11日(月)
ごはん ぶりの生姜焼き 白菜のつぼ漬け和え 豚汁 牛乳
「豚汁」のリクエストです。豚肉の他に、にんじん、さといも、だいこん、豆腐、ごぼう、ねぎ、椎茸と具沢山の豚汁はとても人気の汁物です。
中学部2年の生徒のみなさんが、お手紙をくれました。食べられるようになったものや、おいしかった献立を沢山教えてくれました。ありがとうございます♪
3月8日(金)の献立
3月8日(金)
野菜たっぷり醤油ラーメン ひじきの中華サラダ 点心(しゅうまい・揚げ餃子) 牛乳
「ラーメン」と「しゅうまい」「餃子」のリクエストです。本日は朝から雪が降りラーメンがぴったりの気候でした。ラーメンの野菜は1人あたり100g以上入っており、たくさんの野菜を摂ることができました。