2024年5月の記事一覧
5月23日(木)の献立
ごはん 鯖の竜田揚げ 塩昆布炒め 糸かまぼこのすまし汁 牛乳
竜田揚げといえば、生姜とにんにくを効かせた醤油風味の唐揚げのイメージですがその名前の由来を知っていますか?
竜田揚げの「竜田」は、紅葉の名所で有名な奈良県の「竜田川」からきています。
醤油で漬け込んだ肉や魚に片栗粉をはたいて揚げると赤褐色になり、ところどころは片栗粉で白くなります。その見た目が、竜田川に紅葉が落ちて流れる様子を連想させることから「竜田揚げ」と言われるようになったそうです。